SSブログ

雨の中で紫陽花 [雑感]

朝から雨がしとしと降っています。

こんな日は、紫陽花の花が良く似合いますね。


紫陽花は日本産の花で万葉集にもその名前が残り、
鎌倉時代以降、園芸化されたと言う事です。

花の色が変化するのは、土壌の酸性度が高くなると、鉄やアルミニウムが吸収されて
花は青色に変化し、反対に低くなると桃色に変化するという事です。


「高慢」、「美しいが香も実もない」と少し悲しい花言葉を持っていますが
雨の街や公園を歩けば、紫陽花の花が心をうるわせてくれます。


東邦大学理学部生物学科の「生物学の新知識」
あじさいのページで次の文を見つけました。
短い文なので全文を転載させていただきました。


究極のエコ


昭和39年、筆者は神津島からの帰りに、三宅島に立ち寄ったことがありました。海岸で植物採集の後、畑の中のトイレで用を足しました。その時、目の前にガクアジサイの葉に糸を通したものが下がっていました。落とし紙が高価な時代には、アジサイの葉が代わりに用いられていたのですね。パリッとした青い葉ではなく、少し乾いた葉は、快適なものでした。

新撰字鏡(898)には草冠に便と書いた文字があります。「止毛久佐」、「安知左井」とあり、言塵集には「またぶり草」とあるそうです。かつて、アジサイの葉は、ひろく落とし紙として用いられていたのでしょうね。これこそ、究極のエコではないでしょうか
                   文末の署名は(自然史研究室 吉崎 誠)。



今の時代では考えられない事ですが、
紫陽花はそんな風に役に立ってもいたんですね。


雨だから

歌っているよ

紫陽花は




スポンサーリンク



タグ: 紫陽花
nice!(15)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 15

コメント 4

johncomeback

へぇ~、紫陽花の葉でねぇ(^-^)
by johncomeback (2015-06-27 08:52) 

hananooto

johncomeback さん

コメントありがとうございます。
花は心を癒してくれるだけではなく、
思わないところで役に立ってるんですね(⌒_⌒)
by hananooto (2015-06-27 09:03) 

沈丁花

紫陽花大好きです!6月の主役…紫陽花だと思っていますです\(^O^)/
by 沈丁花 (2015-06-27 09:23) 

hananooto

沈丁花 さん

コメントありがとうございました。

紫陽花、雨にも負けず咲きますね。

沈丁花 さんの様に~(*^-^)
by hananooto (2015-06-29 15:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。